第20回NHK能楽鑑賞会
《時どきの花・それぞれの芸》〜狂言づくし〜
2006年1月18日(水)18:30〜 於:国立能楽堂
◆狂言『二人袴(ふたりばかま)』大蔵流
聟:茂山逸平 兄:茂山宗彦 太郎冠者:茂山童司
舅:茂山七五三
笛:一噌隆之 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:亀井広忠
太鼓:梶谷英樹
後見:松本薫
◆狂言『武悪(ぶあく)』和泉流
武悪:野村又三郎 太郎冠者:野村小三郎 主:野村万作
後見:奥津健太郎
◆素囃子『大小楽(だいしょうがく)』
笛:一噌隆之 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:亀井広忠
◆狂言『金岡(かなおか)大納言』和泉流
金岡:野村萬斎 妻:石田幸雄
笛:一噌隆之 小鼓:鵜澤洋太郎 大鼓:亀井広忠
地謡:野村万作・深田博治・高野和憲・月崎晴夫
後見:野村万之介・野村良乍
※レポートはブログにて